こんな悩みをもっているあなた向けの記事
こんな悩みを解決します。
本記事では『リクナビNEXT登録におすすめな人3点』を中心に紹介。
読み終われば、リクナビNEXTをサッと登録し、転職活動の1歩を踏むことができることがわかります
転職2回経験したサラリーマンの私が、リクナビNEXTは無料会員登録だけでもすべきことを解説しますね。
執筆者紹介:HIKARU
- 20代男性の元社畜の低収入サラリーマン
- ブラック企業で1日15時間労働や転職を2回経験アリ
- 会社員時代に人間関係や収入、労働時間などの悩みで消耗
- HIKARUのTwitter@HIKARU_56789)を運営 (
それでは本文に入っていきましょう。
- 会員数:日本最大級 約916万人
- 求人数:約40,000件 ※時期により変動あり
- 利用料金:完全無料
- サポート:圧倒的な求人数やグットポイント診断やスカウト機能利用
有名企業リクルートが運営する『リクナビNEXT』は世間からの知名度が圧倒的に高く利用実績も豊富です。
無料会員登録で利用できるので、サッと求人探しだけでもいいので使ってみませんか?
>>リクナビNEXTの公式サイトへ
目次
リクナビNEXTの基本情報について紹介

公開求人数 | 約40,000件 ※時期により変動あり |
会員数 | 日本最大級の 約916万人 |
利用者層 | 男女比6:4/年齢層20~40 |
利用料金 | 完全無料 |
運営会社 | 株式会社リクルートキャリア |
リクナビNEXTは、リクルートグループが運営する業界大手の転職サイト。
求人数は4万件以上。マイナビ転職(約1.3万件)など、他の転職サイトと比べて求人情報が豊富にあります。
会員登録者も約900万人以上と業界トップクラスの転職サイトです。20代から40代まで幅広い世代の人が活用されているんですよ。
さらにサイト利用者の声として、
というように口コミも絶賛の声が上がっています。
それだけリクルートキャリアの信頼が分厚いという証拠です。
下記に合致する人は登録しておいて間違いなし。
現在無職で転職先がなかなか見つからずお悩みの方
在職中にちょびっと『転職先いいのないかなぁー』と探したい方
外出せずにスマホで求人探したい方
などに当てはまる方はぜひこの機会に『リクナビNEXT
>>リクナビNEXTの公式サイトへ
※無料で利用できる
※5分で登録完了
リクナビNEXTは無料登録&5分の登録時間で済ませれる
リクナビNEXTのメリット4点

日本最大級の転職サイト『リクナビNEXT
大別すると以下の3点になります。
次の見出しから、それぞれ詳しく解説していきます。
①:業界トップの求人数と利用実績
リクナビNEXTのメリット①は『業界トップの求人数と利用実績』になります。
リクナビNEXTは世間からの知名度が高く、一度は就活や転職活動で『リクルート』という言葉を耳にしたことがあるんではないでしょうか?
そんなリクナビNEXTも人材紹介開始が1977年開始と長年の運営実績があります。
なかには求人数が1万未満の転職サイトがあるなかで、求人が4万件以上あるのもリクナビNEXTの特徴です。
さらに掲載企業からの信頼が厚く、リクナビNEXTで転職先を見つけたという口コミはかなり多く利用実績も豊富なのが特徴ですね。
答えは求人の応募先の選択肢が増えるということです。
求人数が4万と1万では一目瞭然ですから。
利用者が自分に合った企業を探せるのは、かなり大きなメリットですよ。
リクナビNEXTだけの限定求人がなんと85%もある
②:スカウト登録することで企業からオファーが来る
リクナビNEXTのメリット②は『スカウト登録することで企業からオファーが来る』になります。
リクナビNEXTにはスカウト機能があるんですよ。
スカウト機能とは、企業からオファーを受けれる仕組みのこと
自分のプロフィールに興味を持った企業や条件の合う会社からオファーの連絡が届きます
自分が価値ある人間だと評価されてるみたいになるので企業から直接オファーの連絡があるのはうれしいことですよね。
さらにスカウトの中には非公開求人のオファーもあります。
希望に合う求人を見つけるためにもプロフィールは必ず充実させておくことが前提ですよ。
スカウトされたら仕事先がきまったのも同然
③:グットポイント診断が凄い
リクナビNEXTのメリット③は『グットポイント診断が凄い』になります。
リクナビNEXTには自己診断ツール『グットポイント診断』という神サービスがあるんですよ。
グットポイント診断とはリクルートのノウハウを活かした独自のサービス
決断力や社交性、独創性など18種類の特性の中から、自分の強みを5つ知ることができますよ
自己分析すると応募書類や採用面接でも、自分の特徴をアピールできるようになるのが大きなメリットです。
このような診断は有料ものが多いですが、グットポイント診断なら完全無料で利用できる優れもの。
グッドポイント診断をするかはあなたにお任せしますが、やっておいて損はないことは覚えておいてくださいね。
関連:自分に合う仕事の診断を無料で行えるツール紹介【チャンスを逃すな】
最近は求人探しではなく『グットポイント診断』目的のみで登録する人も多い
④:無料会員登録で利用できる
リクナビNEXTのメリット④は『無料会員登録で利用できる』になります。
無料会員登録すると、
業界トップの求人数と利用実績から求人を探せる
スカウト機能
グットポイント診断
これら3点のメリットを全て完全無料で利用できるところがすごい。


私自身も過去に無料会員登録して『求人探したり』『グットポイント診断』『スカウト登録』を実際にしました。
ちなみにスカウト登録に至っては15社ほど私にオファーきた実績がありますね。
他の転職サイトではありえないほどの高性能な機能が詰まっているのにも関わらず完全無料で利用できる
リクナビNEXTを登録しておけば転職成功も間違いなし。
>>リクナビNEXTの公式サイトへ
※無料で利用できる
※5分で登録完了
後回しにせず『なんとなく』の登録だけでも先に済ませてみよう
リクナビNEXTのデメリット2点

リクナビNEXTのデメリットを紹介。
大別すると以下の2点になります。
次の見出しから、それぞれ詳しく解説していきます。
①:登録に手間がかかる
リクナビNEXTのデメリット①は『登録に手間がかかる』になります。
登録がめんどくさい
登録を後回しにしてしまう(朝起きたらなど)
確かにそうですがデメリットになる理由もよくわかります。
後回しにしてしまうと存在が忘れる
登録を後回しにすると…
いい求人に巡り合える可能性を自ら失ってる
他のライバルに先を越される
明日やろうは馬〇野郎
キツくまとめましたが登録しないことはコレだけのことを失ってるんですよね。
答えは簡単で今すぐにやること。
登録時間も5分で済ませられるので時間も使いません。
登録だけ済ませておくだけして実際の利用は後日にゆっくりすれば全然OKですよ。
無料登録なので後々に使わなくなったとしてもお金は減りません
②:転職サポートは受けられない
リクナビNEXTのデメリット②は『転職サポートは受けられない』になります。
『転職サポートを受けられない』とはどういうことか?を説明しますね。
まずは先に簡単に転職サイトと転職エージェントのサポートの違いを理解してますか?簡単にまとめると下記のとおり。
➡転職サイトから登録から応募、面接までを全て自分で行う
➡仕事紹介から面接対策、履歴書添削など転職のプロにサポートして貰える
転職サイト(リクナビNEXTなど)は転職サポートが受けられないので、サポートを受けたい方は転職エージェントの記事を参考に。
転職エージェントも完全無料で利用できる
ここで少し朗報です
おすすめな使い方は下記のとおり。
転職しようか微妙な人
【完全無料】転職サイトに登録⇦本気で転職したい人
【完全無料】転職エージェントを利用⇦利用者の転職への考えで使うべきツールは違ってきます。
どちらにしろ『こう使ったほうがいい』というのはないので、あくまで目安と考えておいてください。
転職エージェントを利用したい人は『【徹底比較】転職エージェントのおすすめをランキング形式で紹介【口コミ・評判・Q&A付き】』をお読みください。
この記事を読むことで、転職に自信がない人も転職がスムーズにいきます。
>>リクナビNEXTの公式サイトへ
※無料で利用できる
※5分で登録完了
実際は転職エージェントを登録する人は必ずリクナビNEXTも登録している
リクナビNEXT登録におすすめな人3点

リクナビNEXT登録におすすめな人を紹介。
大別すると以下の3点になります。
次の見出しから、それぞれ詳しく解説していきます。
①:現在無職で転職先がなかなか見つからずお悩みの方
リクナビNEXT登録におすすめな人①は『現在無職で転職先がなかなか見つからずお悩みの方』になります。
そもそも転職先が見つからない原因はなんでしょうか?
少ない求人数の中から探してるから
少ない求人数の中から探していると自分に合っている会社は見つけれれません。
たとえば、
100ある会社から1社を選択する
1000ある会社から1社を選択する
どちらの方が自分にあっている会社を見つけられやすいですか?
職業選択は自分が見れる求人数が多ければ多いほど有利になります。
求人数が4万件あるリクナビNEXTから探せば、それだけ選択肢が増えるということです。
無職だった人もリクナビNEXT登録で実際に内定を勝ち取った方がたくさんいます
②:在職中に少しだけでも求人を探したい方
リクナビNEXT登録におすすめな人②は『在職中に少しだけでも求人を探したい方』になります。
在職中に少しだけでも求人を探したい方の本音は下記のようになっていませんか?
将来的に仕事辞めたいけどハローワークいくの面倒
在職中なのに転職活動してるの今の会社にバレたら気まずい
転職勉強したいけど何したらいいか分からない
っていう方も多いかと思います。
登録することにより上記の悩みが全て解決します。下記のとおり。
➡登録すれば空き時間にサッと求人情報みれる
➡登録しても誰にも言わない限りばれない
➡リクナビNEXT
ほとんどの人は仕事しながら転職しようか悩んでる人が多いので、登録することにより転職活動の労力もかけずに済みますよ。
転職したいけど何も行動を起こせてない人は、この機会にリクナビNEXT登録をどうぞ
③:外出せずにスマホで求人探したい方
リクナビNEXT登録におすすめな人③は『外出せずにスマホで求人探したい方』になります。
リクナビNEXTはスマホ一つで完結するので、外出したくない人にとって神ツールです。
会員数も916万人いるので転職者のほとんどが利用してることになります。
>>リクナビNEXTの公式サイトへ
※無料で利用できる
※5分で登録完了
スマホで求人を探せたら時間の余裕ができる
転職活動中にやってはいけないこと【コレだけ押さえておこう】

転職活動をしていると、
将来どうなるのかな?
転職先見つからないから不安だわ…
給料高い会社に転職したいな…
なんてことをかなり考えます。