休日に旅行に行ったりしたいなぁ…
でもバイトは今更したくないし在宅で稼げるような副業がないかなぁ…
このような疑問にお答えします。
会社員が副業でブログをすることのメリット、デメリットまとめ
会社員が在宅で副業ブログのスキルをつけるべき理由
会社員が副業ブログで収益を上げるための方法
最近ちまたで有名な『ブログ運営』のお仕事。
会社員のように月給制で稼ぐのではなく、ブログを不労所得化にすることで働かなくても稼げるようになるというので人気急上昇中の副業です。
そこで会社員でも副業で『ブログ運営』は稼ぐことができるのか?できないのか?を実際にブログ運営している私が、あなた向けに嘘偽りなく紹介します。
自分はブログ運営×動画編集を同時進行している。
✅動画編集の方は月30万ほど稼げてる。
✅ブログは数記事書いただけで、アフィリエイトで収益化できた。
月30万稼げた、ブログで収益出た→終わり
ではなく結果をみて改善点があるか?などリサーチすれば、おのずと収益は上がる。#動画編集#ブログ— HIKARU@月収50万ブロガー×動画編集者 (@HIKARU_56789) September 10, 2020
というようにブログで数記事書いただけで、収益が発生(2020/08/16現在)しています。
これはアドセンスからの収益ではなく、アフィリエイトからの収益です。
もしあなたが
と考えてるのなら、未経験でもブログで収益を生ませるコツを赤裸々に教えます。
この記事を読むことで『会社員でも副業ブログ稼げる』ということの全てが分かりますよ。
目次
会社員が副業でブログをすることのメリット、デメリットまとめ
ブログって稼げるまでに時間がかかったり、地味な作業でやりたがらない人が多いはずです。
最初はお金が発生しない作業を永遠に繰り返すので、不安になったり悩んだりするんですね。
はじめは確かに辛抱しないといけないですが、波に乗れば何もしなくても月20万以上は稼げるようになるので会社員におすすめの神副業です。
そんな会社員でも副業ブログで稼げるメリット、デメリットを紹介します。
会社員の副業でブログをすることのメリット4点まとめ
- 未経験でもブログで稼げるようになること
- ブログはスキルが身につく
- 不労所得化できれば時間の余裕が生まれる
- コミュ障な人でも稼げる
これらのメリットを詳しく解説します。
未経験でもブログで稼げるようになる
『ブログ未経験だから無理』といってもライティングができるのであれば、はっきりほぼブログ経験者ですよ。
もう一つ言うなら、バイトだって初めは未経験から始まるので、『未経験だから』はバイトもブログも同じですね。
ブログでどんな記事を書けばいい?どのように収益化したらいい?というのは本記事を読み進めて貰えば答えは書いています。
ブログ未経験者が戸惑うところを挙げるとしたらブログ開設ぐらいです。
そのブログ開設もググることにより、ブログ開設手順の記事があるのでそれに沿っていくだけでOK。
パソコンあれば1日でブログ開設からライティングまで、全て済ませれるので、この機会に開始してみよう。
最近は会社員でも副業でブログを始める人が多いみたいですね
小資本で実はガッツリ稼げる隠れ副業です
ブログはスキルが身につく
バイトは基本スキルが身につかない仕事ばかりです。
その反面でブログはライティング力のスキルが身につくんですよ。
あなたは会社員であるならば、どこの企業であっても文章は大小問わず使います。
ライティングスキルを持てる上でブログで稼げるようになれば一石二鳥ですね。
休日や仕事終わりの空き時間を有効に使ってブログを書きあげよう。
不労所得化できれば時間の余裕が生まれる
バイトは時間給 サボるとお金は一切貰えません
ブログは不労所得 自分が作業しなくて半永久的にお金が入ってきます。
バイトは1000円稼ぐのであれば1時間ほど犠牲にしなければいけません。
ですがブログが24時間稼働してくれてるので、24時間自分のために時間を使えます。
というようにブログは稼げる仕組みを作るだけで、不労所得が完成するんですね。
ブログで安定的に稼げるようになれば、時間に余裕が生まれますよ。
例えばバイトなら1万円稼ぎたいなら10時間働かないといけないけど、ブログで不労所得出来れば0時間だもんね。
不労所得化するには多少時間がかかるので注意しましょう
コミュ障な人でも稼げる
っていう会社員も多いんじゃないでしょうか?
ブログは一人で黙々と作業できるので、人間関係のストレスに悩まなくで済みます。
人間関係に疲れてる人は初めは副業でブログ運営を行い、ある程度先が見えてきたのなら脱サラも考えていいかもしれません。
だってブログはスキルもつく上に不労所得になるんですから。
ここで少し小言です
興味のない方はスルーしてもらって全然OK。
会社員しながら副業ブログで稼げるようになれば、今の職場を辞めて独立も視野に行動しやすくなります。
・旅しながらブログで稼げる
・好きな時間に起きたり寝たりしてストレスフリー
になりますよ?
ですが今、働いてる会社に不満がある人はこの世の中に沢山いると思います。
コミュ障過ぎて人と関わりたくない
上司と馬が合わない
給料が絶望的に安い
長時間労働過ぎる
という方も多いと思います。
過労やストレスでうつ病になってしまっては遅いので、ブログの副業収入を得ながら会社員をして、最終的には独立も視野にいれて行動しましょう。
ブログで独立すると毎月50万は稼げると思うので、会社を辞めたい方は下記の記事も合わせてお読みください(時間がなければ読まないでください)

会社員の副業でブログをすることのデメリット
- 怪しいと思われる
ブログは正直にいうと他人から怪しいと思われても仕方ない職業です。
こちらのデメリットを詳しく解説します。
怪しいと思われる
デメリットを挙げるとしたら、会社員がブログで稼ぐことは少し怪しいと他人から思われるかも。
なんてことも思われるでしょう。
自分が良くても他人から良くないと思われたら終わりなので、私から対処法を一つ上げるとしたらコレです。
・・・
・・
・
シンプルに口外しないことです。
そもそもブログ運営は組織じゃなくて個人の仕事なので、他人に特に言う必要もないかと思います。
言ってマイナスになるようであれば、言わなければ済む話です。
友達に言えないことはわかりますが、そのぶん積極的にTwitterなどSNSでの発信はしっかりしよう!
会社員が在宅で副業ブログのスキルをつけるべき理由
今、日本の社会『自由に生きたい』や『楽に生きたい』などで在宅でどこでもできる仕事をしたい人が増加しています。
しかし、そう思っていてもほとんどの人が叶っていないのが現実です。
なぜかというと『そんなの無理だ』や『在宅ワークなんて稼げない』と思っている人がほとんどだから。
ですが在宅でスキルをつけることによって、副業としてもいけるし、専業になってもブログは活用できます。
それが正解や不正解とは言えませんが、現に在宅ワークで月20万稼いでる人が多いみたいですね。
なかでもブログは小資本でできて経費もほとんどかからない最強の副業だと言えます。
会社員なら月200時間働いて月20万なんてところも多いでしょう。
ですがブログは0時間で月20万狙えたりしますから。
会社に依存する時代は終わりを迎えているので、人生を変えたい人は是非ブログ運営をしてみませんか?
会社員をしながら副業でブログとしてもやっていけるし、本業にしても収益を十分に上げられます
ここで少し朗報です
ブログ運営するにあたっての登録すべきサイト一覧をまとめました。
ブログ運営するにはコチラのサイトは全て登録することでいいスタートダッシュが決めれますよ。
ブログするにあたって欠かせないサイトです。
A8.net⇦10年連続でアフィリエイト満足度No.1(最低これだけは登録)
アクセストレード
afb
もしもアフィリエイト⇦業界初のW報酬制度導入
全て無料会員登録をしてブログ記事を書きまくろう
次の見出しからはブログで実際に稼げるようになる方法をご紹介していきます。
会社員が副業ブログで収益を上げるための方法
会社員がブログで稼ぐことができる方法は『BlogHacks(ブログハックス)』を受講することです。
BlogHacks(ブログハックス)は簡単にいうと、『動画教材』『定期添削サービス』『LINE@で質問無期限サポート』の3つが一体となったブロガー育成サービスですね。
さらに講師は経営者・教材販売で月商3750万稼ぐ迫さん(22歳の時点)という方で、実績がある非常に優秀な方です。
大きな結果を出すコツは、小さな結果を積み重ねること。
1.最初に手間をかけて頑張る
2.小さな結果を出す
3.楽しくなってもっとやる
4.前より少し大きな結果が出る
5.さらに楽しくなる4,5のループにより気付けば大きな成果になるので、「結果にこだわれ」ってのはモチベアップのためにも大事です。
— 迫 佑樹@人生攻略ロードマップ著者 (@yuki_99_s) August 6, 2020
迫さんは『ガチで稼ぎたい人しか受けてはいけない』と豪語してます。
PVやアクセス数よりもそこから得られる収益に重きを置いてるのが特徴。
つまり雑記ブログは稼げないから、専門性のある特化ブログにした方が良いと言ってるんです。
そこの詳しい部分は記事上では言えませんが、動画教材にやり方を教えて頂けるので気になる方は是非購入してみてください。
実際に他人のレビューも大切なので見ていきましょう!
副業で月収5万を目指してブログを開設しましたが、ブログハックスの受講3ヶ月目にして月収5万円を越えました😂
ブログハックス受講前はうまい棒5本位の収益だったから自分でもびっくり😲
11月は何と7万円越えました!!✌️
ブログハックスは本当にすごい😆⤴️#BlogHacks
— わか@未経験からIT転職×副業月収50万突破! (@waka08240825) November 30, 2019
ブログ始めてちょうど1年で月収益50万円達成しました!
①BlogHacksで勉強する
②自分で仮説立ててブログ書く
③BlogHacksでFBもらうシンプルにこれを繰り返しただけ。
特に③がかなり的確で、書き方のコツが身につけました!月PV15000で113記事更新と、
低PV・低更新数の質重視で達成😆 https://t.co/6Aweg0YuOt— プログラミング講師@やべっち (@yabecchi312) August 1, 2019
迫さん@yuki_99_s
の #BlogHacks を受けたことにより今月一本も書いてないのに
ブログ収益10万以上が確定した…大した額じゃないけど
別の好きなことにこのお金と
時間割けるから結果的にすごいありがたい…この時期に沢山学んで
沢山結果出していこ☺️☺️— ひーら。@+αの動画編集者 (@Hiira_video) April 25, 2020
ついに、
ついに、
ついに、
開業届だしてきました!
迫さん@yuki_99_sの #BlogHacks を受講して
サラリーマンでも開業届出せるようになりました!これからガンガン、ブログを育てて
収益を増やしていけるように頑張っていきます!みんなもブログ頑張っていこーぜ! pic.twitter.com/mXYzfXBENs
— タクミ/美活男子 (@TAKUMI_HACKS) March 4, 2020
10月から更新できてない「かわそんブログ」だけど、毎月7〜8万くらい稼いでくれてる。
迫さん(@yuki_99_s)の #BlogHacks で正しい知識を入れて、100日以上毎日書き続けて、相談させて貰いながら軌道修正したから。
知識×継続×思考
たぶん、どれか1つでも欠けてたらムリだった☺️ pic.twitter.com/40dfh0H8Fp— かわそん(むー)@Brain (@KKohey4) March 7, 2020
というようにBlogHacksを受講することにより、大勢の方がブログで稼げてます。
正直これ一つあれば分からない所をググったり、ブログセミナーなんて通う必要がないくらい大絶賛の教材です。
その口コミがコチラ。
僕はブログをお褒め頂くことが多いんですが、勉強したのは迫くんのブログハックスのみです
個人ブログはあれで全て学べます迫くんも人に稼いでもらうことに心血を注いでる人なので彼のコンテンツは間違いない
せどり以外の稼ぎ口探してる人はハックスシリーズ1択
まーあの好評判見たらわかるよね^^ https://t.co/jiUKV9Jm3r— のの@雇わない雇われない生き方 (@sedori_otokojuk) January 26, 2020
この口コミから分かる通り、本当に購入者はBlogHacksだけと言ってます。
経費がほぼかからないブログでは正しいことを続けさえすれば必ず最後には収益という形で返ってきます。
もしブログで悩んでる人やブログ初心者はぜひ『BlogHacks(ブログハックス)』を受講すれば稼げるようになること間違いなし。
『BlogHacks(ブログハックス)』の購入特典として『定期添削』や『LINE@による無期限質問サポート』などもあります。
上記のような特典もありますが、本記事から『BlogHacks(ブログハックス)』を購入してくれた人限定で、下記のとおり私からあなたに無料特典2点を差し上げます。
本記事からBlogHacksを購入してくれた人限定で
- あなたのブログの記事添削券
- ブログで扱う5000円級のヘッダー画像
上記の2点を【期間限定】で無料プレゼント。
購入者はTwitterHIKARU_56789)のDMまでお願いします。
(こちらの特典は【期間限定】とし、当サイトならではの限定特典で他では手に入りません。
本記事では詳しくまとめていないので、もっと詳しく見たい方はコチラ『【購入特典あり】BlogHacks(ブログハックス)はブログ初心者におすすめ?受講生が評判、稼げる理由をガチ解説!』をお読みください。
まとめ:会社員は副業でブログがおすすめ
今回は『会社員の副業でブログはおすすめ?【在宅でスキルをつけろ】』を紹介しました。
『ブログで稼げるか分からない』と悩んでる会社員でも副業で『BlogHacks(ブログハックス)』を受講することで稼ぐことができます。
『ブログ未経験だからできない』と言ってもライティングができるのであれば、ほぼ経験者だといっても過言ではありません。
詳しいライティングについては講義内でしっかり教えて頂けるので、悩んでる方でもライティングが上手くなります。
人間関係が得意ではない人も動画教材なのでストレスを抱えなくて済みますね。
成果を本気で出したい
雑記ブログ中心で運営してたのを方向転換したい
独学で勉強するのは自信がない
という方は『BlogHacks(ブログハックス)』を受講することにより正しいやり方が学べます。
稼げてない人が、『最も苦しい最初の初心者の部分』をできるだけ効率的に抜け、最初の目標の月20万までのレベルに持っていける!
そんな素晴らしい教材となっています。
ただ、最終的に購入するのはあなたなので、じっくり検討して下さいね。
購入することによってブログで月150万稼ぐ迫さんの講義が受けられると考えれば安いものだと思いますよ。
本記事からBlogHacksを購入してくれた人限定で
- あなたのブログの記事添削券
- ブログで扱う5000円級のヘッダー画像
上記の2点を【期間限定】で無料プレゼント。
購入者はTwitterHIKARU_56789)のDMまでお願いします。
(本記事では詳しくまとめていないので、もっと詳しく見たい方はコチラ『【購入特典あり】BlogHacks(ブログハックス)はブログ初心者におすすめ?受講生が評判、稼げる理由をガチ解説!』をお読みください。
